top of page
A棟.JPG

Events

ゆりの木の花6_切り抜き_小.png
2025
開催
80周年イベント

80周年記念式典・イベント

2025.10.12(日)10:00~16:30

午前中は記念式典に続いて元長野県副知事の中島恵理氏や伊那市長白鳥孝氏をお招きしてのシンポジウム、午後はホームカミングデーとして、卒業生・在校生または地域の皆様が様々な講演・展示もしくはトークセッションを行うブースを開設し、自由に行き来できるようにして、交流を深めていただくという企画を計画しております。

どうぞ多くの卒業生の皆様にお越しいただきたくお願いいたします。

プログラム

1. 80周年記念式典・シンポジウム

「地域にとって信大農学部とは何なのか:SDGsの視点から考える」
登壇者:中島 恵理 氏(元長野県副知事 富士見町在住)
    白鳥 孝 氏(伊那市長)
    米倉 真一(農学部長)
ファシリテーター:三木 敦朗(農学部助教)

時間:10:00~12:10

場所:F棟2階30番講義室

2. 記念祝賀会

時間:12:30~14:00

場所:J棟1階生協食堂​

★参加申込締切:9/25(木)

3. ホームカミングデー企画

卒業生や在学生が職場紹介,研究紹介,活動紹介,飲食物,パフォーマンス等を出展予定です。

時間:12:10~16:30

場所:体育館

※​ホームカミングデー企画は事前申込不要で自由参加です。

ホームカミングデー出展ブースはこちらをご確認ください。

​皆様のご来場をお待ちしております。

記念式典等出席フォーム
記念式典・祝賀会・ホームカミングデー
ブース出展募集
80周年ホームカミングデー企画_ブース出展募集チラシ(期限修正版)_表.png
詳しくはチラシをクリック

※出展申込の受付は終了いたしました。

★★ ホームカミングデー企画 ブース出展募集 ★★

ブース出展やパネル展示、各種企画などを出展いただける方を募集します!!

左のチラシをご覧いただき、お申し込みいただける方は、以下の『ホームカミングデー企画 出展申し込み』のリンクから、所定の入力フォームに必要事項をご入力ください。

なお、出展者への詳細なお知らせは、申込締切後、メールにて順次お伝えしていきます。

出展申込締切 : 令和7年7月31日(木)

※申込期限を延長しました

開催終了

ユリノキの葉3_キリヌキ茎あり3.png
ユリノキの葉3_キリヌキ茎あり_枯れ.png
ユリノキの葉3_キリヌキ茎あり3.png
ゆりの木の花6_切り抜き_ss.png
ユリノキの葉3_キリヌキ茎あり_枯れ.png
ゆりの木の花6_切り抜き_ss.png
ユリノキの葉3_キリヌキ茎あり3.png
ゆりの木の花6_切り抜き_ss.png
ユリノキの葉3_キリヌキ茎あり3.png
ユリノキの葉3_キリヌキ茎あり_枯れ.png
ゆりの木の花6_切り抜き_ss.png
ユリノキの葉3_キリヌキ茎あり3.png
ユリノキの葉3_キリヌキ茎あり3.png
ゆりの木の花6_切り抜き_ss.png
ユリノキの葉3_キリヌキ茎あり3.png
ユリノキの葉3_キリヌキ茎あり_枯れ.png
ゆりの木の花6_切り抜き_ss.png
ゆりの木の花6_切り抜き_ss.png
ユリノキの葉3_キリヌキ茎あり3.png
ゆりの木の花6_切り抜き_ss.png
ゆりの木の花6_切り抜き_ss.png
ユリノキの葉3_キリヌキ茎あり3.png
ゆりの木の花6_切り抜き_ss.png
ユリノキの葉3_キリヌキ茎あり3.png
ユリノキの葉3_キリヌキ茎あり_枯れ.png
ユリノキの葉3_キリヌキ茎あり_枯れ.png
ホームカミングデー
80周年プレイベント

ホームカミングデー2024

2024.10.19(土)9:00~17:00

240911 農学部同窓会プレイベントチラシ案 写真差替 url修正.png
ユリノキの葉3_キリヌキ茎あり_枯れ.png
2024
開催

​​もとはみんな信大生だった

―今活躍中の若手OB・OG × 農学部生によるトークセッション―

登壇者:奥田 悠史さん(株式会社やまとわ) 

    冨成 和枝さん(In a daze Brewing)

    農学部在校生2名

ファシリテーター:鏡 平さん(D1)

◎ 卒業生と在校生の交流ブース

​ ・研究室同窓会開催:竹田研、松島研、内川研

 ・学生受賞事例紹介コーナー

 ・蔵書閲覧コーナー

◎ 卒業生の所属機関紹介ブース

​ ・長野県林業総合センター
 ・長野県農政部農地整備課
 ・農林水産省農村振興局・関東農政局

​サイト発行:信州大学農学部・信州大学農学部同窓会

© 2024 Faculty of Agriculture, Shinshu University

bottom of page